メールアドレス
akabane@iamas.ac.jp
指導課程
博士前期課程 , 博士後期課程
担当授業 (博士前期課程)
担当授業 (博士後期課程)
研究分野
- インタラクションデザイン
- メディア表現
学位
- Master of Arts (Royal College of Art)
学歴
- - 2001年07月
- Royal College of Art Computer Related Design
- - 1998年03月
- 国際情報科学芸術アカデミー アートアンドメディア?ラボ科
- - 1996年03月
- 東京造形大学 デザイン科
経歴
- 2021年04月 -
- 産業文化研究センター [RCIC] センター長
- 2020年04月 -
- 球探足球比分_188比分直播-劲爆体育 教授
- 2023年09月 -
- 愛知県立芸術大学 美術学部 メディア映像専攻 非常勤講師
- 2014年04月 - 2020年03月
- 球探足球比分_188比分直播-劲爆体育 准教授
- 2007年04月 - 2014年03月
- 球探足球比分_188比分直播-劲爆体育 講師
所属学協会
- 日本デザイン学会(JSSD)
- 日本映像学会(JASIAS)
- アート?ドキュメンテーション学会(JADS)
論文
- 2023年
-
Kiosk AR:—空間スタディのためのARアプリケーション
赤羽 亨, 今谷 真太朗
デザイン学研究作品集 28(1) - 2022年
-
Kiosk:—仮設的な空間構築のためのデザインシステム
冨田 太基, 赤羽 亨
デザイン学研究作品集 27(1) - 2019年
-
One-size-fits-one:—主観的な長さをもとにしたパラメトリックデザインシステム
赤羽 亨, 金原 佑樹, 冨田 太基
デザイン学研究作品集 24(1) - 2016年
-
3D スキャニング技術を用いたインタラクティブアートの時空間アーカイブ ー鑑賞行為記録装置の開発( 鑑賞者ボーン撮影システム)
池田泰教, 八嶋有司, 山下健, 赤羽亨
JSSD - 2015年
-
3Dスキャニング技術を用いたインタラクティブアートの時空間アーカイブ
小川圭祐, 田中省吾, 赤羽亨
球探足球比分_188比分直播-劲爆体育紀要 第7巻 - 2014年
-
多視点映像を用いたアーカイブビューワーアプリケーション〈Workshop Archive Viewer〉の開発
池田泰教, 八嶋有司, イトウユウヤ, 小川圭祐, 赤羽亨
球探足球比分_188比分直播-劲爆体育紀要 第6巻 - 2011年
-
相互作用を喚起するアイデアスケッチ手法:Interactive Sketch の提案
金箱淳一, 蛭田直, 原田克彦, 高尾俊介, 佐竹裕行, ジェームズ ギブソン, 赤羽亨
JSSD - 2011年
-
物理的な試作過程におけるデジタルアーカイブの開発と実践
高尾俊介, 原田克彦, 金箱淳一, 蛭田直, 赤羽亨
JSSD - 2010年
-
プロトタイピングメソッド―試作を繰り返すデザインプロセス
赤羽亨, 小林茂
球探足球比分_188比分直播-劲爆体育紀要 第1巻 - 2009年
-
実働モデル制作のためのプロトタイピング手法の開発と実践
赤羽亨, 遠藤孝則, 蛭田直, 小林茂
JSSD
書籍等出版物
- 2017年
-
アイデアスケッチ—アイデアを〈醸成〉するためのワークショップ実践ガイド
James Gibson、小林 茂、鈴木宣也、赤羽 亨
ビー?エヌ?エヌ新社 ISBN: 978-4-8025-1072-1
競争的資金等の研究課題
- 2023年 -
-
鑑賞者主観情報と時空間データによるVRアーカイブシステムの開発
日本学術振興会 科学研究費
代表者: 池田泰教 - 2023年
-
聴覚情報に焦点をあてたAR表現に関する研究
公益財団法人小川科学技術財団 研究助成
代表者: 赤羽亨 - 2022年 -
-
学習資源を活用した学習環境デザインに関する研究
公益財団法人岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 共同研究
代表者: 赤羽亨 - 2023年
-
アイデアスケッチを活用したデザインプロセスに関する実践研究
三菱鉛筆株式会社 産学共同研究
代表者: 赤羽亨 - 2023年
-
『市民ワークショップを通した「みんなの森 ぎふメディアコスモス」屋外用メディアラボ の製作プロセスに関する実践的研究』
岐阜市(みんなの森 メディアコスモス) 共同研究
代表者: 赤羽亨 - 2023年
-
博物館での教育普及活動におけるAR教材コンテンツ活用に関する研究
公益財団法人岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 共同研究
代表者: 赤羽亨 - 2023年
-
デジタルツイン環境を前提とした、MR/AR/VRを用いた表現システムの開発 とその展開可能性についての研究
東京コンピュータサービス株式会社 産学共同研究
代表者: 平林真実 - 2023年
-
博物館におけるXR技術の適用に関する研究
公益財団法人岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 共同研究
代表者: 赤羽亨 - 2022年
-
観光資源を用いたメディア表現の展開における実践的研究
株式会社オアシスパーク 産学共同研究
代表者: 赤羽亨 - 2019年 - 2023年
-
時間軸を持つ3Dデータ及び映像?音響データを用いたアーカイブシステムの開発
日本学術振興会 科学研究費
代表者: 池田泰教 - 2019年
-
デジタルファブリケーションを前提とした デザインシステムの開発
公益財団法人小川科学技術財団 研究助成
代表者: 赤羽亨 - 2015年 - 2018年
-
3D スキャニング技術を用いたインタラクティブアートの時空間アーカイブ
日本学術振興会 科学研究費
代表者: 赤羽亨 - 2016年
-
デザイン?プロセスアーカイブシステムに関する研究
公益財団法人小川科学技術財団 特定研究助成
代表者: 赤羽亨 - 2016年 - 2017年
-
三輪眞弘メディア?パフォーマンス作品の保存? 修復?資料化プロジェクト
文化庁 メディア芸術連携促進事業 連携共同事業
代表者: 伊村靖子 - 2015年 - 2016年
-
映像?コミュニケーション領域における新たなデザイン価値創造
パナソニック株式会社AVCネットワークス社 産学共同研究
代表者: 鈴木宣也 - 2015年 - 2016年
-
IAMAS メディア表現アーカイブ?プロジェクト
文化庁 メディア芸術アーカイブ推進支援事業
代表者: 吉田茂樹 - 2013年 - 2014年
-
メディア芸術表現基礎ワークショップ ex-Workshop
文化庁 文化庁メディア芸術人材育成支援事業
代表者: 赤羽亨 - 2012年 - 2015年
-
アイデア創造を支援するスケッチ手法および指導法の開発と検証
日本学術振興会 科学研究費
代表者: 蛭田直 - 2012年 - 2015年
-
電磁場変動センサを利用したアプリケーションの提案
株式会社豊田中央研究所 産学共同研究
代表者: 鈴木宣也 - 2010年 - 2012年
-
新しい触感とセンシングについての研究
日本写真印刷株式会社 産学共同研究
代表者: 小林茂 - 2009年 - 2011年
-
インタラクティブな電子玩具についての研究
株式会社タカラトミー 産学共同研究
代表者: 赤羽亨 - 2008年 - 2009年
-
次世代モバイル端末におけるインタラクションデザインの研究
株式会社東芝 産学共同研究
代表者: 小林茂
特許
- 2010年
-
認証システム、入力装置、認証プログラム
竹中寛, 丸山潤, 久保元亮樹, 相坂常朝, 小林茂, 鈴木宣也, 赤羽亨, 山川尚子, 山本雄平
出願番号: 特開2012-118637 - 2010年
-
入力装置及び表示システム
竹中寛, 丸山潤, 久保元亮樹, 相坂常朝, 小林茂, 鈴木宣也, 赤羽亨, 山川尚子, 井澤謙介
出願番号: 特開2012-118629
活動?展覧会?社会活動等
- 2023年
- 「glow – in progress」 (研究活動展示及び作品展示 @新宿眼科画廊 スペース地下)
- 2022年
- 「FIG OUT 2022 ―積み重なる世界―」 (作品 RSP(Soulless Project)を展示)
- 2020年
- 「The Dive ―設計とアーカイブ―」 (研究活動展示 @N-mark B1)
- 2016年
- シンポジウム「戦後日本におけるマス?メディア受容と現代芸術の文化学」 (研究発表「3Dスキャニング技術を用いたインタラクティブアートの時空間アーカイブ」)
- 2016年
- 研究会「2016年度 日本映像学会中部支部 第1回研究会」 (研究発表「3Dスキャニング技術を用いたインタラクティブアートの時空間アーカイブ ? 撮影実験を通したプロトタイプ開発近況」)
- 2015年
- 研究会「戦後日本におけるマス?メディア受容と現代芸術の文化学」 (研究発表「3Dスキャニング技術を用いたインタラクティブアートの時空間アーカイブ」)
- 2014年
- 「メディア芸術表現基礎ワークショップ ex-Workshop 展」 (活動展示 @3331 Arts Chiyoda )
- 2012年
- 光るイヤホンアクセサリー&アプリ ぴかぴか Pina (プランニング?コンテンツディレクション)
- 2008年
- The Torino Creativity (Workshop 玩具コンセプトの開発と展示)